忍者ブログ

鏡に写る我が醜貌 ver.0.11

深海の底では骸骨が嘲笑って、天上の月では兎が餅をついていた――――by蜻蛉
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

11.26.21:49

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

03.05.21:21

無題

出来上がった小説の、固有名詞の一部を公開・・・。
なんか凄いことに・・・。


・概念改竄連鎖的効果

「例えば、重力関係を出すとその既成概念は『重力は地球の中心を下と位置して、発生している』という概念。
そして、それに因果的に関係するのが『落下』という現象。
『落下』という現象はつまり『重力』に関係する。地球の中心を下とし、そこに向かって物体は引き寄せられていく。
その重力の既成概念を改竄することより、『落下』という現象の定義が『地球の中心を下とし、物体が引き寄せられる』
という概念が絶対的ではなくなる。
さらに重力加速度などの関係から『落下』という現象があっても『落下による物体の故障』という事実すら改竄することが出来る。
また、重力関係を真逆にすることにより『落下』という概念が『浮遊』という概念へと反転する。
つまり、既成概念とを変更することにより『そのものの因果的閉鎖性』を同時に改竄することになる。
これが概念改竄連鎖的効果である」


・全意識的干渉能力

「あるものを意識することによって、それが可能となる力。しかし、多大な代償を必要とするため、使用頻度は少ない。
この能力が発動している間は、半変性意識状態にあり『自我』というものが無い。
また、干渉するものに制限は無く、『意識』『物体』『空間』などに主に干渉できる。
『以心伝心』は『意識』への干渉の暴発であり、意識に関わらず発動する。また、向こう側からの干渉も可能になっており『以心伝心』の発動条件、『互いが思いを通じ合うことを望んでいる』が無くなった時に強制崩壊する。
自我上では「イド」に値する状態。つまり「無意識状態における衝動や、欲求」の自我状態が強い。
このときにこれを抑制する「超自我」は機能を失い、能力発動が失敗に終わった時に感じる負の感情に対する
防衛機制が働かず、なんらかの精神的陥落が起きる可能性が高い」


誰だよ俺∑( ̄□ ̄;)

えと、分からない単語があったら頑張って調べてみてください;;
一応どれもこれも学校で習った単語を並べてみただけですが・・・。

まぁこんな感じに製作中です。
用語設定の中から公開しました。物語は公開する予定はありませんです。
とりあえず書き終えるのは一年以上はかかるかと・・・;;
文章のほうはごり先生なので、終わり次第俺はEYE'sを頑張ろうかと。

「なんとなく公開コーナー」
最近よく聞く曲。

KOTOKO好きは相変わらず変わらず、他のものにも手を出している近況。

・サイダー(KOTOKO)
・凪(WHITE-LIPS)
・ヴァンパイア(Janne Da Arc)
・英雄(doa)
・スイミー(ELT)
・星詠~ホシヨミ~(志方あきこ)

一部非常にマイナーってか「え、誰よこいつ!?」っていうかた多いと思いますが、気にせず。
PR

概念改竄連鎖的効果の逆転

間違っていたら指摘を

重力と落下を逆に考えた場合、つまり落下した原因を重力に結びつけた場合。例えば何かの罰ゲームで床が抜けて落下するとする。この場合、確かに落下した要因は重力が有る為だが、原因は床が無くなった為となり、落下という現象は床が抜けた事が原因となり、重力と落下の関係は希薄になる。何故なら床が抜けて落ちる時、落ちる原因を即座に「重力が有るせいだ」と考える人間は少ないだろう。
また床が抜けて落下するという事は多かれ少なかれ高い所から落下する為、当初存在しなかった『落下による物体の故障』が発生する。
つまり概念改竄連鎖的効果を逆転させる事によって物事の「意味や内容自体」を改竄する事が出来る。

と成りませんか?まぁ普通に考えて逆転させるなんて発想はしません、が気になったので。

  • 2007年03月06日火
  • 覇神雷牙
  • 編集
Re:概念改竄連鎖的効果の逆転
記事にして返答させてもらいました。
貴重なご意見、どうもです!
2007/03/06 12:59
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL