忍者ブログ

鏡に写る我が醜貌 ver.0.11

深海の底では骸骨が嘲笑って、天上の月では兎が餅をついていた――――by蜻蛉
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

11.26.15:28

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05.01.00:56

更新情報

一般小説を目指す俺です。

しかしその実態はにわかです。蜻蛉です。

罪人の涙第四話更新いたしました。誰も待ちわびてませんが、少なくとも俺は(ry


いやしかし、一般小説を目指しつつも、地味にセルフの名残がやはり感じ取れますな。
描写の力などなど、過剰表現を極力抑えてはいるんですが、そのせいで短絡的な文章になってないかが非常に不安。

あと、続編(過去編)なので、作中でたまに「セルフディストラクション」がでてきてしまうのがまた・・・。
まあ、ここらへんは別にあとで修正だって利きますから、今はエンタメしてていいんですがね。

しっかしなんつーか、

余裕を作った物語更正はきつい・・・。

いわゆる「一日一日がリアルである」というのを目指してるんですが、これがなんというか・・・。
素人にありがちなことではあるんですが、一種の「一日や一週間にしては異常なまでの話の詰め込み」というのがありますよね。
実際読者はほとんど気にしないとは思うんですが、今回は挑戦ということで、一日をリアルに置き換えて、「日常」というのを表現してみようかと。

今回のこの作品、一種のミステリも多分含んでます。まあ、殺人とかありますし。地味に警察とか登場しますし。

あとはあれですかね、「三人称」の挑戦でしょうか。いや、元々は三人称小説家なんですが俺、今回はその中でもさらに挑戦的な文章なんですよ。
いつか見てくれれば分かるとは思いますが、きっと何か変です。


小説の件について。

一つ思いました。

文法って大事ね。

そう思うと、英語がいかに規則正しいのかが良く分かります。
主語+述語って美しい・・・(何

日本には倒置法とか、述語を先において動作を強調する方法とか、結構表現技法があるじゃないですか。まあ、光太朗さまのブログにコメントもしたんですが、日本語ってそういう点、難しい。

依頼作品の中で、たまにそういうのを表現として使っているのか、それとも素でやっているのか分からない人がいます。
まあ言っちゃえば、
超読みにくいんですよね・・・(ぁ

俺も人に言えた性質ではないんですが、あえて読者の視点から言わせてもらうと、これは酷いと言わざるを得ないのがたまに・・・。

せっかくの表現力、文章力が、文法一つ守れてないだけで全部崩壊してしまってるんですよ。
助詞とか接続詞とかさぁ、あとは「、」の前後の文章のつながりがわけわからなかったりする人がいると思うんですよ。いいえ、僕もそうなんですが(ぇ

現代文の授業は地味に大事ね。

小説書いてるんだから、そういうのに長けてるとか死んでも自惚れない方が良いです。

と、自らの作品を改めてみて死にたくなる俺でした。
やっぱ、他の人の作品見るとね、自分のダメだろう部分ってのは結構上がってくるもんですよ。相手が自分以上の実力の人の作品しか読まないってのは完全に自惚れ。気をつけたほうがいいぞ。

俺は雑食だから多分その点は大丈夫だが。


明日は光太朗さまのところから頂いたバトンでもやって文字数稼ごうと思います(ぇ


コメレス。

>妙

なんとっ。今でもあのHNで通ってるのか。
懐かしいなー。ラフマ堂とか、俺がPCをやり始めた頃のサイトだろあれ。もう懐古するほどのものなのかって話だがww

ロボコンと聞くと、あの数年前にやってた日曜の朝のロボットドラマを思い出す俺がいる。

>爺さん

命中率を考えると、バルカンが一番いいそうですww
アーガマの機関砲が魔改造・・・(゚Д゚

シャングリラはその面子ですね。彼らニュータイプですから重宝されてますw
ルーはF91。ZZにはファが乗ってます。
機体に制約は無いので、主力は上記の二つと、ビギナギナ(シャングリラの誰か)、νガン(シャングリラの誰か)、獣戦機隊くらいでしょうか。百式は命中率から外されることが多々ww

あとGガン面子は全員一軍で寂しいですね。デビルガンダムに挑むバトルクラフト(コンVの小介機)の図は圧巻でした。死にましたが

進路・・・どうしよう・・・。


PR

わあい!

バトン、受け取っていただけましたか! ありがとうございます、楽しみにしております。
バトンの見るのってとても好きなんですよ。思わぬ勉強にもなったりで。

文章については、ある程度「慣れ」っていうのはあると思います、個人的には。なんでもそうですが、やっぱり「慣れ」って偉大ですよね。
国語の授業に「小説を書く」というのを取り入れている先生がいたりするみたいですが、絶対効果アリですよね! 文章理解が深まるし、物語のオチ、伏線への理解力もアップ。ぜひ全学校で……ムリか、ゆとり教育めっっ><

日本語について語り始めると長いので、身を引きます。

URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL