07.14.06:27
|
11.21.00:22
やっぱ伝勇伝だよ。
意味不明ですね。蜻蛉です。 宣言通り二巻を読破。もうなんていうか、色々と来てますね。 「大」伝説の勇者の伝説が「伝説の勇者の伝説」の二部に位置するとかかれてましたが、いや本当にいったい今までの伝勇伝はどこにいってしまったんだろうかと突っ込みたいです。ギャグはほんとそのまんまですが。 ついに明かされましたね、「勇者」についての設定が。式を解くもの、式を編むもの、狂った黒い勇者、寂しがり屋の悪魔、人間α、女神。 だんだん繋がってきましたなー。「女神」はもう恐らく検討が付きました。恐らくは、本編の中の見解を加えると、 勇者→シオン 悪魔→ライナ 人間α=式を編むもの→普通と違うαステイグマに宿る何か(本編中、ライナ暴走時の天のから落ちる声) 女神→勇者の遺物(ルールフラグメ) 式を解くもの→ルシル すると、10巻(11巻?)の女神殺戮の部分やらライナの中の事など、色々繋がってきますな。 とりあえず三巻か、四巻で「ガスターグ」が絡んでくれば、多分完全になるんじゃないかと思います。つーか既にかなり来てますな。 今をもって全く不明なのが「ミルク」の存在意義と、「魔眼狩り」の真相。ガスターグが何をしたいのか、未だに良く分からず。世界征服とかそんなんではないだろうし。 ライナとローランドを繋げていた役目を終えたミルクがこれからどう動くのか。 他の魔眼保持者はどうなるのか。 キファとフェリスの思いの行方は!? そして二巻最後、黒手の死神とのバトルの結末は!? 盛り上がってきたぁぁぁぁぁ!! ファンタジー戦記、ここに開幕だぁぁぁぁぁ!! 来月は「真伝説の勇者の伝説」が発売らしいです。とり伝みたいなもんなのかな? 金が、金がねぇぜぇぇぇえぇ!!!(ぁ コメレス。 >爺さん すまんw七話のみやこ着信履歴シーンのみ見直してたwww 削除シマス。 イィヤッホゥゥゥゥ!!!(自重 泥沼にはまらないように気をつけてください。俺もとりあえず合計・・・1500円くらいは使ったような気がします。とは言え、もう揃ったんで買いませんが。 PR
|
大伝勇伝二巻を読み終えた我輩です。
|
今日、問題のシーンを見てきたわけですが、想像以上にヤバイ。怖いのに面白いw 背筋ゾクゾクしてるのに顔はずっとニヤニヤしっぱなしでしたw 思ったよりも遥かに面白い展開でよかった。段々文字で画面が埋まっていくのは反則だろw 記憶少女の方も面白くなってきたし。あのお話のラストも気になる。二人の会話が前と逆転してるとこもいいw てか、記憶少女の設定が何かに似てると思ったらDDDの所在の設定と似てたんだと今更気づいたw 次回が気になってしょうがないw |
|
|