忍者ブログ

鏡に写る我が醜貌 ver.0.11

深海の底では骸骨が嘲笑って、天上の月では兎が餅をついていた――――by蜻蛉
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

11.26.11:15

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

05.24.01:19

ネタ切れだから志方神とか

見事に一日何も無かった!!

平和だ!平和すぎて死ぬくらい平和だ!蜻蛉です。

勉強しろって話ですが、もうなんかやる気も起きなかったので、読書読書読書とPCPCPCの連続でした。あ?引きこもりじゃねぇよ。

というわけで、マジでネタがないので、なんかもう音楽の話題で占めようかと(何

あれじゃん、ほら、「わたしの好きな音楽」みたいな感じでもういいんじゃね。やっべぇんだ今日は。ホントに何もねぇ。いっつも何もねぇけどいつもより思いつかねぇ。


まあ自分、かつぜつ悪いのと歌下手なのにラッパーでして、ラップは大好きなんですよ。
とかいいつつ、アニソンも好きで、民族音楽も大好きなんですよ。あとエレクトロニック系とか、トランス系とか。まあ、基本的に変な感じの曲調が好きなんですわ。

よって、J-POPはあんまり聞かないんですが、まあ宇多田ヒカルとBUMPくらいはたしなんでる程度に。最近妹がパフューム(?)聞き始めて、便乗してますくらいに。

まあしかしこう、【好きなアーティストは?】なんて聞かれた日にゃもう、一つしかなく。

志方神だろ……常識的に考えて。

はいうざくてすいませんw

以前ゲームのBGMランキングーとか言って、挙げた曲の一位が「志方あきこ」こと志方神の曲なんですが、もうなんつーか大好きすぎて
空飛べる。

恐らく今後どんなアーティストが出ようと俺ランキングで志方あきこを超えるアーティストは出ない。間違いない。

もうね、超神秘的なのよ。一時期は「人間楽器」とか「一人オーケストラ」とか「現代のレーヴァテイル」とか「歌姫」とか色々呼んでたけど、もう今じゃ「志方神」だし。


志方あきこの特徴と言えば、

・ヴィスパーボイス
・民族音楽的な楽器が使用された曲
・あんま日本語しゃべらん。英語もしゃべらん
・多重録音

感動するぞ志方の曲は。

同系列としては、霜月はるかも好きだし猫又もいいんだが、やっぱね。志方だよね。

あれだな、ついで言えば作曲者に究極的に恵まれた歌手でもあるかもしれない。

かの有名な「葉加瀬太郎」氏の団にいることでも有名だし、コラボとしては聖剣伝説の作曲者である「伊藤健二」などと共演。
アルトネリコの作曲家「土屋」氏もその点では物凄いセンス。オリジナル言語だし。

CD全部聞いたわけじゃないんだが、少なくとも「RAKA」に入ってた曲はほとんど良かった。
インディーズのCDの曲も何枚か聴いたことあるが、まあぶっちゃけインディーズのほうがいいわな。レアで手に入らないらしいけど。

……志方の記事になりそうだから自重するか。


まあ、今よく聴いてるのは……多分知ってる人がいないと思うが(マイナーではなく、ネット上とゲーソンが多いため)
記憶にある回数順でよく聴いてるのは、ニコニコの奴も合わせて、

・らっぷびと
「Dドライブ/ラヴ」「めがっさ好奇心【rap-bit】」

・ニコラップ系
「ニコラップマイクリレーvol1」「笑言(RC2)」「通りもんラップ」

・彩音
「Lunatic Tears...」

・いとうかなこ
「Find a Blue」

・rhyme star
「けしからん」「グレイゾーン」「heat land」

・東方系
「weekend clock -週末に鳴る終末の時計-」「にとり」

・志方あきこ
「EXEC_OVER.METHOD_SUBLIMATION/.~OMNESS CHS CIEL SOS INFEL」
「METHOD_REPLEKIA/.」


アニソンが……ない、だと……?

半分くらいはゲーソンなんだけどねーーwww

笑言(RC2)のマイクリレー五番手の韻は最強。
「行き当たりばったりな 生き方にガッカリ 意味が無いハッタリじゃ 響かないやっぱり」
「本気の世界観乗せ快感 どうせ開花も成果以下」

朗読すれば分かると思いますが、もうなんか才能感じるわ。なんぞこの堅すぎる韻は。


とまあ、もうなんか色々暇潰してたら結構な長さになったのでこの辺で。


コメレス。

>碧檎さま

戯言シリーズはファンですが、信者ではないですよ。冷静になったら穴なんてボッコボコ見つかりますからね戯言は。それでも好きなのは、雰囲気が勝利しているタイプの小説だったので。
戯言の表紙はまだ普通だったような気がしますがwww
西尾作品はまだ戯言と「化物語」しか読んでないんですー。作者のファンってわけじゃないんで。

ライトノベルはですね、

半ば表紙で釣っているとっていも過言では(ry

「このライトノベルはすごい!」は参考になっているようでなっていないようでなってます。
実際、「とらドラ!」は神ですし、「文学少女シリーズ」もそれとなく雰囲気出てましたしね。

ラノベの文体は特殊って言うか、自由らしいです。規則的でないというか、その作者そのままの文体なので、違和感があったりなかったり。

ラノベ執筆頑張りますー。でもスランプくせー。


>妙

キノの旅は昔読んだ頃はかなりのツボだったなあ。
と、思い出したが、やはり「死神のバラッド。」の七巻か八巻か、どっちかが神だった記憶があるって何度も言ってるんだが、まあ、それだけ買ってもなんだから放置してるが。

スマブラ敵の難易度上げると、ストーリーモードがマジで鬼畜だった。
なんぞあれww

ハリーポッター読まなくなったなあ。
不死鳥……じゃねえや、最終巻なんだっけ。ヤフーのニュースで原稿が流出したとかで一時期話題になってたが。
あれもハードカバーじゃなければ気軽に手に取れるんだけどなー。



最後にみんなが見れる(携帯は無理ぽ)youtubeから。

志方あきこ「EXEC_over.METHOD_SUBLIMATION. ~ omness chs ciel sos infel」

これ、ラスボス曲なんだぜ……綺麗な曲してるだろ?

ちなみに曲中で歌っている言語は、ゲームオリジナル言語なので、解読は動画中では出来ません。
強いて言うなら、「愛と悲しみのうた」のような感じになってます。

しかし、興味をもってもゲームはやらないほうが懸命(ぁ


PR

RAKA!

蜻蛉さまのオススメに乗っかってさくっと購入しましたが、ほんとに買ってよかったです。すごく好きなCDになっています。ひとりでぼんやり聞き惚れたいCDです。

なんというか、聴いているだけで小説かけそうな気がしてきます。気がするだけですけど。メロディーラインにストーリー性があるというか。
ああいう音楽ってほんと大好きです。蜻蛉さまなくしては実現しなかった出会いでした。改めて、感謝感謝です。

ききました! いいですね。

おお、なんだかエンヤみたいな曲っすね。
どこかで聞いた事あるなぁ。すごくいい曲です。^^
あれみたい。あの民族音楽の集団、なんていったかな。……ああ、忘れてしまいました。汗

あ、お礼に自分も音楽ひとつ書いときます〜。
おせっかいでウザかったらすみませんっ。汗
いとこに昔、中古でもらいました。かなり恐ろしく昔から聞き続けてるアルバムです。
いまだに聞き続けてて、仕事の集中力ないときに、いいかんじです。^^
飽きないってすごいことです。
Cibo Matto(チボマット)というアーティストのアルバム、「stereo Type A」と「Viva! La Woman」です。1994年にアメリカでデビューした日本人2人組で、英語です。ジョン・レノンの息子、ショーン・レノンも参加してます。
気が向いたら、ネットで探して聞いてやってくださいまし〜。
勉強、はかどるかも……。

  • 2008年05月24日土
  • nico
  • 編集

無題

ハリー・ポッターは中国で十何巻も出てたりする話w ハリー・ポッターと始皇帝だかチンギス・ハンとかそんな感じの題名で。

志方あきこさんは知らないなあ。アルトネリコとかの歌を歌ってる人ですか?

ラノベで表紙ってのは顔みたいな物ですからね。金払ってみる以上は不細工よりはイケメンのほうがいいと思います。通な人はあえて不細工を選ぶかもしれませんが。

  • 2008年05月24日土
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL