忍者ブログ

鏡に写る我が醜貌 ver.0.11

深海の底では骸骨が嘲笑って、天上の月では兎が餅をついていた――――by蜻蛉
10 2024/11 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

11.23.04:24

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

07.16.01:24

伊坂幸太郎「アヒルと鴨とコインロッカー」読了は置いておいて

別に批評はしませんがね(ぇ

んな毎日真面目な記事ばっか書いてられねえよ!!蜻蛉です。

なんかブログの機能が色々変更されたみたいで、正直使いにくいです。shift押しながらエンターをいつも押してるんですが、なんかそうすると一段飛ばしみたいになって変に。

アヒルと鴨とコインロッカーはもちろん面白かったんですが、なんというか、つかみ所に困る作品でした。
やっぱ重力ピエロかなあ、伊坂は。とか思いつつ。


それはそうと、今朝届きました。

言わずと知れたこれ↑

とやったら、イメージプロパティまで重いな。ニンジャブログ死んだか。

うおおおーーー!!良すぎて鼻血出る。16曲どれこれもがヤバイww
知らないヒーローズオブマナの曲までなんか物凄く聞こえてしまうから不思議ww

あー、イトケンじゃなくて下村とミックスすれば良かったのに志方。イトケンも好きだけど、聖剣伝説は下村と菊池の曲が好きなだけで、イトケンは……。

にしてもいいなーやっぱり。KHといいLOMといいLALといいFMといい。感極まって思わず泣けるわ。

とりあえず「滅びし煌きの都市」が素晴らしすぎて死ぬ。LOMやってたときから昇天出来るものだったけど、ヤバイっす。成仏できる。

「ただいま……」リアル再現。

そしてKHの「ロクサスのテーマ」も素晴らしい。

「俺の夏休み、終わっちゃった」リアル再現。

泣けるwwwこれは泣けるぞ先生ww


しかしゲーム音楽というのは、実に不思議なことに異常に良い。
アルトネリコはもう曲ゲーだから、置いておくとして、やっぱりFFとかもいいし、任天堂関連も捨てられん。

FF9の「いつか帰る場所」とか下村だったら欲しかったなあ。個人的に「ロードオブメイ」よりすきなんだよあれ。

ああー、久しぶりにFF9でもやりなおそうかしら。
 

■小説の件について

このカテゴリは消失間近(ry

いやまあ、大絶賛息抜きに短編執筆中ですが、また自己満足でUPはしないかもしれないですね。気にしたら負けと思っている。

とりあえずゼロの14巻が読みたいから、俺は金持ちのようぜん氏にたかりに近々……。

いやあね、CDとか散髪とか色々やってたら、金があっという間に消えましてね。もう残り1000円もないんですわ(ぇ

伊坂の重力ピエロが欲しいよー。ラッシュライフも欲しいよー。
わたしたちの田村くん1巻が欲しいよー。

受験シーズンじゃなかったらバイトするんだけどなあ。

とりあえずコッペパンを要求する!
とでも言っておけば、良いんじゃないかと思ってます。


コメレス。

>光太朗さま

そのどっさり来たものを俺に下さい!と叫びたい衝動を抑えました。

感性が豊かなんでしょうね。泣き所はあんまり無かったと思いますがw
ただやはり、人によってはnicoさまが仰っていたように「背伸びしている」ように見えないでも確かにない。けれども自分としては、ああいう「自らが語りたいことを語る作品」に非常に魅力を感じるわけでして。

会話良いですよー。ていうか一般書籍のあの軽い感じのジョークに凄い憧憬の視線を送る俺がいる。
ああいうの書きたいなー。


>灯月さま

とりあえず
・重力ピエロ
・オーデュポンの祈り

は伊坂を読む上で、確実に読んでおいたほうがいいかと。
あとは流れで読めると思います。個人的には「ラッシュライフ」が好きなんですが、まあ人それぞれなので。

オーデュポンを読んだら、「オーデュポン」→「ラッシュライフ」→「重力ピエロ」→「死神の精度」→……みたいな感じで読んでいくと、なんか同一世界観的なものが見えてきて面白いかと。


評価が少しでも参考になったのならば、こちらもやった甲斐があります。どうもです。
もうバシバシ反論してくださって結構です。いぁ、反論というよりは疑問の投げかけでしょうかね。

「俺はそんなつもりはなかった!」とか言われたら「あ、そうなんですね」としか言いようもないのでww

ただ正直、文章力は俺負けたと思うんだ(ぁ

く、悔しくなんてないんだからねっ!!

PR

……汗!

うわっ、ちょっ、ええ!?
そ、そういや「背伸びしている」って仰ってしまいましたんでしたね。うわぁ、やっべー偉そう!
いばってしまいまして、申し訳ありません!! 土下座!
単なるたわごととして、流してやってください。
個人的に、会話の流れはけっこう映画が勉強になるんじゃ……と思っております。
と書いておきながら、自分はまだ勉強したりとかできてないですけどね。汗
でもたまに、小説の中で普通こんなの言わねーだろという発言がチラホラあるのです。
しかし、研究熱心ですごいっすね。上手な人は努力ちゃんとしてますねー
自分の場合、あきらかに経験不足なので、とりあえず研究いぜんに文章を書きなれないといけないです。

あ、そういやキャラクターを作る時、たとえ物語に関係なくても、その人物の生い立ちから家族構成から、今までの履歴のようなやつを細かく細かく作って、1人の人物として練り込み、性格をきちんと設定したうえでキャラクターを動かしていくと、会話と行動が一貫性が出るし、真実味も帯びてくるって聞いた事があります。そうしたほうが、語りたい事を語れるキャラクターが出来上がるんすかね……。

って、うわー、すげームズそうですけどね。汗

  • 2008年07月17日木
  • nico
  • 編集
URL
FONT COLOR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS

TRACKBACK

TRACKBACK-URL